携帯電話の買い替えを考える

今は携帯電話もスマホを利用している人が多いですよね。
残念ながら私の場合は、まだガラケーを利用しています。
私は、普段携帯を利用するのはほとんどがメールなので、通話も出かけたときに待ち合わせで利用するぐらいなのでスマホの利用はどうしようかと迷っています。

今使用している携帯の分割支払いが終わっているので、新しい携帯に買い替える事ができるのですが、今は今までと同じ会社の物にするか、変えるか悩んでいます。
4月から1人でバスに乗って習い事に通うことになる娘の為に、子ども用の携帯も購入を考えているのですがそれを購入するときに一緒に自分も会社を変えてしまおうかとも思っています。
私自身は携帯電話をスマホにする必要性を感じてはいないのですが、海外に住んでいる主人とテレビ電話やラインをしたいという娘の為にスマホの方が便利かなぁなんて考えています。
スマホに変えることでまた本体代と通信料などがかかってくるし、スマホの方がガラケーより値段が高いと聞いているのでちょっと悩むところです。
あと1か月ちょっと、それぞれにメリットやデメリットを良く考えて、どちらにするか考え直そうと思っています。
私の場合、携帯で調べものをすることもほとんどないし、ゲームなどにも興味はないので音楽を聴くこと、写真を撮ることぐらいしか求めている機能は無いです。
それを考えるとガラケーで充分なんですよね。
でも、最近はみんながスマホを利用しているので、ガラケーを出してくるのってちょっと恥ずかしかったりもするので、形はスマホのようになっていて機能はガラケー程度っていうのが理想かもしれません。

SIMフリースマホとMVNO

大手携帯事業者の通信料は諸外国と比べてもかなり高額で、かつ2年の契約縛りが発生してしまいます。
ガラケーからスマートフォンへ切り替えた際、これらの点を懸念して、契約を解除し、MNPにてMVNO事業者に契約しました。
長年使用していたキャリアメールアドレスを変更することや、切り替え時の初期設定操作など、多少手まどう点はありましたが、それらを乗り越えて現在は、快適にスマートフォンを使用しています。

なにより格安なのが大変ありがたく、子ども達も大きくなりスマートフォンを利用していますが、大手キャリアの料金では持たせられなかったと思います。
Wi-Fiも便利に活用し、料金はかなり抑えられています。

キャリアで販売されているような国内メーカーのスマートフォン端末が、どんどんSIMフリーで販売されてほしいと思います。
そして、よりよい端末が格安に、購入しやすくなっていくことを期待します。

MVNOでの契約内容も、よりわかりやすく、また家族利用や継続利用などに関するサービスが増えていってほしいです。
また、新サービスができた際は、無料でWEB手続きなどで変更できるとありがたいです。
また、MVNOの発展により、大手キャリアはそのあり方を検討し、サービスに反映すべきと思います。
高額かつ契約期間を縛り、わかりにくい料金体系のままでは、利用者に対していかがかと感じます。

«
»