営業とセッティングの技術

飲食店で働いていたのですが労働時間に対して給料が少なく感じてしまいました。
面接を受けた時の労働時間は納得していましたが、いざ働いてみると労働時間外の仕事がありました。
飲食店なので賄いはあったのですが、忙しい時は休憩はなく、ご飯を食べる時間もない状態の時もありました。

そうゆう時は自分で考えて宴会の準備をしながらキッチンで立って食べたりしてました。
営業が終わっても片付けや翌日のセッティングなどをやったりしてました。
なのでもう少し労働時間と給料に見合った職場を探そうと思いました。

労働時間に見合った給料の職場探しをしました。
結構探すの難しかったです。
私が次に働いたのはパチスロ店です。
労働時間に見合った給料で当時は夏、冬にボーナスもありました。
仕事を頑張れば昇給もあり少しづつですが給料も上がっていきました。
スタッフみんなの仲がよく仕事中は真面目に!でもぬく時はぬく、本当にメリハリがあって楽しく仕事ができました。
仕事が終わってからみんなでご飯や飲みに行くことがあったり、休みの日も休みがかぶった子と買い物や遊びにいったりしていました。

転職サイトを多数みていたのでこれで仕事見つけました。
っといったサイトは思い出せないのですが、私は転職サイトでめぼしをつけたら、その職場をネットで調べて、時間がある時はその職場まで偵察まではいきませんが見に行ったりはしたことがあります。
どうゆう人達が働いているのかとか、雰囲気だったりをみるためです。
やっぱり自分がその職場に馴染めるか表からみてみてそれから働いてみたいと思ったら働く、と決めたら後々なにかあっても多少は自分が決めたからと割り切ることもありました。
自分にぴったりあった職場はある程度自分でも合わせる努力が必要なのかなと思います。

«