お菓子作り
お菓子作りをするのが好きだ。
お団子やケーキ、クッキーなど、何か食べたいと浮かんだものを作らなければ気が済まないほど。
この夏は、フルーツと牛乳を使ったゼリーを何度作ったことか。
また、作っても食べるのは私一人なので、やはりカロリーも気になる。
そこで、おからを使ったヘルシーデザートにトライした。
レシピを見ながら、分量も全く同じで作ってるはずだが、どうも失敗してしまう。
上手に作れなかった大きなおからケーキを一人で消費するのは結構大変なことだ。
寒くなってきて、今はみたらし団子をどうしても食べたくなる。
白玉粉を使った団子作りは至って簡単なので、五分ほどで完成させてしまう。
そして、食べる前にはお菓子にワクワクしていたのに、出来上がって食べてしまえば、早食いでとくに感想もない、というのが自作お菓子の悲しい所。
市販のバターや砂糖がいっぱい入ったクッキーやケーキがどれだけ美味しいか改めて実感し、もうお菓子作りやめようかな、なんて気分になるほどだ。
最近は生クリームを使ったお菓子がとにかく食べたくて何を作ろうかいつも考えている。
結局わたしは作るのが好きというより、食べるのが好きということだ。